団体プロフィール
団体情報
団体名 | タイの子供たちを支援する会「コープクン・マーク」 |
---|---|
ふりがな | たいのこどもたちをしえんするかいこーぷくんまーく |
外部リンク | https://www.khoopkhunmaak.com |
主な活動拠点
拠点の名称 | 浦安市まちづくり活動プラザ308 |
---|
代表者情報
氏名 | 住田 千鶴子 |
---|---|
ふりがな | すみたちづこ |
事務局情報
氏名 | 事務局亀山 |
---|---|
ふりがな | じむきょくかめやま |
電話番号(1) | 047-355-4333 |
FAX番号 | 047-355-4333 |
E-mail(1) | khoopkhunmaak@yahoo.co.jp |
役職 | 事務局 |
詳細情報
設立年月日 | 1991/6 |
---|---|
会員数 | 23(2024年4月23日) |
活動頻度 | (第1週の日曜日) |
会費の有無 | 無し |
会員募集状況 | 募集していない |
ボランティア・スタッフの募集状況 | 募集中(フリマのお手伝い、文具の仕分け、日程など相談に応じて) |
入会資格 | 正会員:実際に身体を動かしたり、時間を共にして活動出来る人(1~2ヶ月に1回参加) 賛助会員:お金による支援を希望する方 *会員にならなくても、フリマの時に売り子を手伝ってくれたり、文具の仕分け作業にだけ来てくれる方、大歓迎! |
活動内容紹介 | ①文具の寄贈 ホームページを通じて文具を集め 浦安市まちづくり活動プラザで仕分け・梱包してタイ国・ラオスの支援先に寄贈している。 ②年1回タイ人同士の交流会を実施 ③フリーマーケットに出店して、その売上を活動費用や支援金に充てている。 (詳細はホームページで) http://www.khoopkhunmaak.com |
活動目的 | タイ国・ラオスの子供たちの教育支援。 |