ピクニックスタイル上映会&交流プログラム 第5回「えいが&トーク!」
公開日:2025年03月18日 最終更新日:2025年03月19日
映画「バベルの学校」
フランス/2013年/フランス語(日・英字幕)/89分
後援:在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本
文部科学省特別選定 社会教育(教養) 青年向き
文部科学省選定 社会教育(教養)成人向き
舞台はパリの中学校。
世界の縮図のようなクラスが
1年後にたどりつく先は…?
24人の生徒、20の国籍、24のストーリー。
フランス中を感動に包んだドキュメンタリー。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
知らなかったけど、こんなことあったんだ!
こうすれば、うまくいくんだね!
自分だったら、どうするだろう?
自分の心の中を考えるきっかけをくれたり
大切なことに気づかせてくれる作品を
みんなで見てみましょう!
どんな気持ちになるでしょうか?
他の人はどういう気持ちになったでしょうか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
自分の周りにいないだけで知らなったカテゴリーの人達、自分の周りで起こらなかっただけで知らなかった事実を知る媒体の一つ、ドキュメンタリー映像作品の上映会と、鑑賞後に参加者同士で見た感想や今の気持ちを伝え合い、多様な価値観に触れる体験会です。
床に座っても寝転んでもOK!入退室自由です。
★独立行政法人国立青少年教育振興機構 子どもゆめ基金(文部科学省)採択助成活動
★後援 浦安市、浦安市教育委員会
イベント名 | ピクニックスタイル上映会&交流プログラム 第5回「えいが&トーク!」 |
---|---|
開催日 | 2025年03月30日(日) |
開催時間 | 14:00~16:30 |
主催 | 未来を創る会 |
後援・共催 | 浦安市、浦安教育委員会 |
開催場所 | 浦安市民プラザWAVE101 小ホール |
郵便番号 | 279-0011 |
住所 | 千葉県浦安市入船 入船1-4-1 イオン新浦安ショッピングセンター4階 |
交通案内 | JR新浦安駅徒歩1分 |
駐車場の有無 | 無し |
問い合わせ先 | 代表TEL 090-2304-7391 |
外部リンク | http://tiny.cc/mirai20250330![]() |
添付ファイル | 3月30日えいが&トーク.pdf![]() |
費用
費用 | 無料(大人お気持ち、こども無料) |
---|
対象
対象年齢 | 指定なし |
---|---|
対象となる方 | 子ども、学生、保護者 |
子どもの同伴 | 乳幼児可、小学生可、中高生可、その他(お子さんが長時間で飽きてしまう心配がある場合は、未来を創る会メンバーが同会場内でお相手をしますので、遊び道具や絵本などお持ちください。) |
授乳室の有無 | 有り |
子供用トイレ・おむつ替えコーナー | 有り |
バリアフリー関連 | 多目的トイレ |
申し込み/定員
事前申し込み | 不要 |
---|---|
定員 | 有り(60名) |
詳細
備考 | 敷物、クッション持ち込みOK |
---|